
作品名 | 御本手一輪挿し |
---|---|
作者 | うつわ様 http://www.mitene.or.jp/~oku-ycs/ [メール] |
コメント | 自分で調合した白化粧土で、やっと御本が出るようになりました。 |
陶芸暦 | 10年以上 | 窯の種類 | 電気窯 |
---|---|---|---|
粘土の種類 | 越前荒土 | 焼成雰囲気 | 還元 |
釉薬の種類 | 石灰3号釉 | 焼成温度 | 1230℃ |
使った道具 | 焼成時間 | 21時間 |
皆様からのコメント |
高い壷や安い壷があってびっくりしました。 窯元さんもがんばっているんですね。窯元さんもがんばって高い焼き物を作って下さいね。 |
藤本 裕行 2005.6.15-16:05 |