訪問者 5159
作品名コーヒーカップ
作者ryouko様   [メール]
コメント以前も、娘と一緒に同じような作品を作りました。
2度目なので、最初の作品よりは、いい感じに仕上がりました。
青銅は温度の加減が難しかったです。
このギャラリーに、以前作った時の娘の作品も投稿してあります。
私は手び練り。娘は電動轆轤での作品です。
陶芸暦4〜9年窯の種類灯油窯
粘土の種類特赤粘土焼成雰囲気酸化
釉薬の種類青銅焼成温度1250℃
使った道具焼成時間12時間
皆様からのコメント  
四角いカップ、私も作ったことがありますが、持ち手を角にすると、飲みやすそうですね。私は辺のところにつけたので「飲みにくい」と、送った相手に突っ込まれてしまいました…。模様もスプーンもかわいい!私好みです。これからもたくさん見せてください♪
きょうこ   2005.12.25-23:12

コメントありがとうございます!
また作品が出来たら投稿しますので、ぜひ見てください☆
この四角いカップは、なかなか飲みやすいですよ!
ryouko   2006.1.12-17:26