
作品名 | 珈琲カップ&ソーサー |
---|---|
作者 | 日向恭司様 [メール] |
コメント | 習い始めて5ヶ月、もっぱら珈琲用の食器(カップ&ソーサー・ドリッパー・サーバー)とぐい飲みを作っています。 |
陶芸暦 | 1年未満 | 窯の種類 | 電気窯 |
---|---|---|---|
粘土の種類 | カラー粘土4種・黒化粧土・白化粧土 | 焼成雰囲気 | 酸化 |
釉薬の種類 | 透明釉 | 焼成温度 | 1220℃ |
使った道具 | 手ろくろ | 焼成時間 | 8時間 |
皆様からのコメント |
すてきな色と模様ですね。私もお茶するのが好きなので、これからもマグカップなどを作っていけたらいいなと思っています。この器で飲み物をいただきながら、楽しい会話や、ホッとしている様子が思い浮かびます。 |
きょうこ 2006.3.7- 0:27 |
ありがとうございます。珈琲タイムはほぼ毎日、たいがい一人でくつろいでます。器はもっともっと上手く作れるようになりたいものです。 |
日向 2006.3.7-13:57 |