
作品名 | 花形大皿 |
---|---|
作者 | 石川様 [メール] |
コメント | 直径25センチほどの大皿を作った後、コンパスやカンナを使い花びら模様を削りだしました。卯の斑釉の濃淡が模様を際立たせたとおもいます。 |
陶芸暦 | 4〜9年 | 窯の種類 | ガス窯 |
---|---|---|---|
粘土の種類 | 焼成雰囲気 | 還元 | |
釉薬の種類 | 卯の斑 | 焼成温度 | 1270℃ |
使った道具 | 焼成時間 | 13時間 |
皆様からのコメント |
こんにちは。石川さん、うまいですね これからもがんばってください・・・だっちゃww |
山下智久 2006.9.15-10:24 |
メールが届いてるぞ。おい |
石川 2006.9.17-18:27 |