訪問者 2384
作品名コンポート
作者楽珠庵様   http://www.luxan.info/   [メール]
コメント釉抜きで蛸唐草を描きました
陶芸暦10年以上窯の種類電気窯
粘土の種類黒土焼成雰囲気酸化
釉薬の種類緑窯変釉焼成温度1230℃
使った道具CP-E焼成時間10時間
皆様からのコメント  
すばらしすぎます!ブラボ−
やいち   2009.7.19-20:12

やいちさん、褒め過ぎです。
でも嬉しいです。
ありがとうございます!
ぶらぼー(^^)/
楽珠庵   2009.7.20- 9:53

いえいえホント!
わたし大好きです。
バラのカップもステキですね〜。
私の好きなかぼちゃのスープを入れて飲んだら色も映えそうって思っちゃいました。
お気に召さない使い方だったらごめんなさいネ。。。
やいち   2009.8.11-19:38

やいちさん、ありがとうございます!

白薔薇のカップに山吹色のカボチャスープ(大好き)・・・似合います! カラフルなアイスクリームも似合いそうですね。
紅茶やフルーツティーを入れて内側の薔薇の模様を楽しみながら飲んでいます。
楽珠庵   2009.8.17-12:09