訪問者 1682
作品名水差
作者hakase様
コメント目先を変えて「水差」を作りました。予想した以上に釉流れが出てしまいました。
陶芸暦1〜3年窯の種類電気窯
粘土の種類焼成雰囲気還元
釉薬の種類白流紋釉その他焼成温度1270℃
使った道具焼成時間12時間
皆様からのコメント  
 おっしゃるように流れ過ぎでしょうね。流れ自体は面白いと思いましたが上部にもうすこし釉薬が残ってほしかったですね。もう20度ほど低かったほうがいいのでしょうか。10度くらいがいいのでしょうか。
井上節也   2011.1.16-15:48

井上様へ
コメントありがとうございます。
赤土の鉄分が気になったので、やや高めの温度に設定してみました。次回は少し温度を下げてみます。
hakase   2011.1.23-19:28