
遠州(えんしゅう)
「小堀遠州」の事。江戸時代を代表する茶人、造園家、綺麗さびを究めた遠州流茶道の祖(1579~1647年)。国内には遠州が好む茶器などを焼かせた遠州七窯がある。【志戸呂焼(静岡県)、膳所焼(滋賀県)、上野焼(福岡県)、高取焼(福岡県)、朝日焼(京都府)、古曾部焼(大阪府)、赤膚焼(奈良県)】
▼検索して探す
▼頭文字から探す