現在のカートの中

▼カート内に商品はございません。

商品点数:0

合計金額:0

お気軽にご相談ください。お見積もり無料!
お問合せフォームへ
お急ぎの方はお電話で 0533-69-4668
  • キーワード:【手びねりの玉作り】
15件の商品がございます。  
成形する際に、指先では難しい細部を仕上たり、粘土どうしをはり合わせたり、はり合わせた合わせ目を整えたり、表面を滑らかにしたりする時などに使用します。

サイズ:幅18×長200×厚8.5mm
396 (税込)
ご注文数量:
表面を削たり、表面にレリーフを施したりする時などに使用します。カンナよりも扱いやすく、土がやわらかい時はかきべらの方が削りやすいようです。

サイズ:幅33×長190×厚12mm
512 (税込)
ご注文数量:
表面を削たり、表面にレリーフを施したりする時などに使用します。カンナよりも扱いやすく、土がやわらかい時はかきべらの方が削りやすいようです。

サイズ:幅32×長200×厚12mm
825 (税込)
申し訳ございませんが、
只今品切れ中です。
表面を削たり、表面にレリーフを施したりする時などに使用します。先端が大きく、ノコギリ刃付きですので、大胆な削り作業に最適です。

サイズ:幅3.5〜5.5×長155×厚27mm
1,155 (税込)
ご注文数量:
粘土板やろくろに付いた余分な粘土を剥すために使用します。ステンレス製のため丈夫で、なかなか落ちない粘土も簡単に剥がすことができます。

サイズ:幅90×長70×厚20mm
330 (税込)
ご注文数量:
成形する際に、形を整えたり、表面を滑らかにする時などに使用します。特に、ろくろで内側部分を成形する時に便利です。

サイズ:幅70×長115×厚8.5mm
660 (税込)
ご注文数量:
成形をする際に、高台を削リ出したり、表面を削って形を整えるのに使用します。ビニールグリップ付で、安全で持ちやすくなっています。

サイズ:刃幅30×刃厚0.9mm 長190mm
281 (税込)