現在のカートの中

▼カート内に商品はございません。

商品点数:0

合計金額:0

お気軽にご相談ください。お見積もり無料!
お問合せフォームへ
お急ぎの方はお電話で 0533-69-4668
10件の商品がございます。  
作品の底部等へ釉薬を付着させたくない場合の撥水剤として使用します。乾燥が非常に早く、最も強力な撥水剤です。素焼前の生地でも素焼き後の生地でも関係なく、ほとんどの釉薬に対して撥水できます。
200ml
1,870 (税込)
1L
6,380 (税込)
17L
84,700 (税込)
容量:
ご注文数量:
作品の底部等へ釉薬を付着させたくない場合の撥水剤として使用します。乾燥が非常に早く、素地へののりが良いため細かい絵柄表現もできます。強力タイプですので、釉上撥水剤としても使用できます。一度施釉した上に、CP-E2で撥水したい個所を筆書きし、重ねて施釉すると、CP-E2で書いた部分が撥水して下の釉薬が表面に現れます。
200ml
1,595 (税込)
1L
4,950 (税込)
17L
71,500 (税込)
容量:
ご注文数量:
作品の底部等へ釉薬を付着させたくない場合の撥水剤として使用します。乾燥が非常に早く、素地へののりが良いため細かい絵柄表現もできます。
200ml
1,540 (税込)
1L
4,400 (税込)
17L
62,700 (税込)
容量:
ご注文数量:
作品の底部等へ釉薬を付着させたくない場合の撥水剤として使用します。水溶性ですので使用した道具の手入れが簡単で、強い臭いもありません。
200g
1,375 (税込)
1kg
3,190 (税込)
18kg
47,300 (税込)
重量:
ご注文数量:
釉薬の中に添加して、釉薬自体に撥水性を持たせます。撥水性を持たせた釉薬を先に施釉し、別の釉薬を後から施釉すると、釉薬の掛け分けが出来ます。

骨灰釉、鉄釉、粒子の粗い釉、糊剤を多く含む釉は、撥水効果が大きく落ちる場合があります。
200g
1,540 (税込)
1kg
4,180 (税込)
18kg
62,700 (税込)
重量:
ご注文数量:
釉薬の中に添加して、釉薬自体に撥水性を持たせます。CP-Lにはほとんど撥水効果が無く、CP-Hの調整剤として使用します。CP-Hと一緒に使用する事で優れた撥水性が得られます。CP-HとCP-Lの組み合わせでご使用いただく事を推奨しています。
1kg
4,400 (税込)
16kg
59,400 (税込)
重量:
ご注文数量:
作品の底部等へ釉薬を付着させたくない場合の撥水剤として使用します。灯油を加えて、湯煎で溶かしてから使用します。